
お知らせ
Information
100周年記念情報誌作成
2025年6月6日
記念事業委員会
100周年記念情報誌を作りたいという有志の生徒が集まり、企画からインタビュー、原稿執筆まで行いました。生徒たちは100年という歴史の中で、祖母・母・娘の三世代で通っている生徒がいることや、卒業生が本校の教員となり活躍していることを知り、校長先生や卒業生の教員に当時と現在の違いをインタビューすることにしました。



また立川商工会議所にて立川駅周辺の歴史についてお話しを伺いました。現在も名残が感じられる場所や何気なく買い物をしていたお店が老舗店だったことを知り、学校周辺のお店へインタビューをして通学路マップを作成することにしました。
それぞれマップに載せたい情報を考えてみんなで検討してインタビュー先を決めました。





インタビューへ行く際の心構えを、プロの企画編集者(合同会社ハチコク社)の方から教わり練習をしてから向かいました。
お忙しい中どのお店の方も熱く真剣にお話いただきました。その熱量に生徒たちは終始感動していました。お店の商品もしっかりいただき味の感想もメモしていました。年度を跨いでのインタビューだったため卒業してしまった生徒もいましたが、駆けつけて参加してくれました。






完成したものはこちらです。とても可愛いものができました。


企画:記念事業委員会