

お知らせ
- 立川女子高等学校ホーム
- Sプロジェクト
- Sプロジェクト 東京女子体育大学・東京女子短期大学「未来の体育の先生のための講座~技の覚え方と教え方を同時に学ぼう!~」
2025.05.19
4月26日(土)に高大連携協定を結んでいる東京女子体育大学・東京女子体育短期大学で、Sプロジェクト「未来の体育の先生のための講座~技の覚え方と教え方を同時に学ぼう!~」が行われました。
体操競技で実際に使用されるマットの上で、 前方倒立回転跳び(ハンドスプリング)の習得を目標に行いました。渡辺教授が指導のもと、大学生が4時間かけて学ぶ内容を90分かけて学びました。
準備運動のあと、まずは倒立の練習から始まりました。体重のかけ方・場所、目線の変化など様々なアドバイスをいただきました。生徒たちは諦めずに何度も倒立の練習を続けていました。
次はマットの上に移動して、実際にハンドスプリングの動きの練習です。
先生方に補助していただき、どんどんうまく回れるようになってきました。
先生方のアドバイスを4人みんなで声を出し合って練習し、最後には補助なしでハンドスプリングができるようになりました。