100周年記念サイト_お知らせページアイキャッチ画像

お知らせ

Information

百花祭

2025年7月9日

生徒会

 2025年4月19日(土)、全校生徒で立川女子高等学校の100周年を祝うイベント「百花祭」(1・2部制)が生徒会主催で開催されました。

生徒会長挨拶の様子

生徒会手作りの横断幕。

 体育館には各委員会やクラブが作成した100周年のカウントダウンポスターを飾りました。

「百花祭」では、生徒会役員によるさまざまな特別企画が行われ、大いに盛り上がりました。

百花祭特別企画その1
「知ろう!立川女子高等学校100年の歴史」では前校長・加藤隆久先生より、これまで100年という長い年月を、立川女子高等学校がどのように歩んできたかについて、前校長でいらっしゃる加藤隆久先生からお話をいただきました。また、100周年を記念した立川女子高校オリジナルアニメも披露されました。

スライドには100枚の写真が使用され、全校生徒は貴重なお話に真剣に耳を傾けていました。

百花祭特別企画その2
「めざせ!全問正解!立川女子高校!全校大クイズ大会」では立川女子高校にまつわる2択クイズに全校生徒がチャレンジしました。解答には、記念品の一つとして一人一枚配られたオリジナルデザインのクリアファイルを使用しました。

クイズの司会は、生徒会副会長と生徒会顧問の田屋舘先生が務めました。

クイズに答える生徒の様子

問題が難しくなり、徐々に回答者が減っていきます。

最後までクイズに正解した4名には、商品として、賞状と、食堂の食券が送られました。

百花祭特別企画その3
「特別ゲストからのスペシャルメッセージ披露」では、本校卒業生である、松本莉緒さん(女優・ヨガインストラクター)ときゃりー・ぱみゅぱみゅさん(タレント・歌手)より、在校生に、向けて温かなメッセージをいただきました。

百花祭特別企画その4
「教員による合唱」では、これからの時代を担っていく若い世代に向けた応援ソング、米津玄師作詞・作曲の「カイト」を、教員が披露しました。生徒には完全なサプライズであったため、会場は大いに沸きました。

エールを込めて歌う先生方の様子。

真剣に聞く生徒たちの様子。涙を流している生徒もいました。

航空写真撮影の準備をする生徒の様子。

バルーンリリースの様子。HR委員長の合図で風船を空に放った瞬間、大きな歓声が上がりました。

第2部の全校写真撮影とバルーンリリースは、西校庭に場所を移して行われました。

今回の「百花祭」は、全校生徒が心から立川女子高校の100周年をお祝いできるよう、生徒会役員の生徒が主体となって企画・運営を行いました。生徒たちは、様々な企画を通して立川女子高等学校の変遷をたどる中で、改めてその歴史の重さと深さを知ることができたのではないでしょうか。
記念すべき立川女子高校の100回目の誕生日は、立川女子高校らしい、あたたかな笑顔溢れる一日となりました。

立川女子校の100周年を祝うかのような晴れ渡った空に飛んでいくバルーンたち。

100周年の記念のビジョンマークを模した航空写真。

企画:生徒会